師走
2009年 12月 04日
久しぶりのブログ更新になってしまいました。
『師走』です。お師匠さんも走るこの季節、千と世も同じく走っております。全力に近いスピードで…。
今日は久々に最近の作業風景を御紹介したいと思います。
まずは店長。亀さん作りの巻き。 ですが亀さんの相手ばかりはしていられない毎日。


そして相棒のような鶴。とっても繊細できれいなんですよ。

ツル&カメの声: 「ボクタチ トウキョウニ イクンダヨ」
そして先輩スタッフkさん。先輩は『工作タイム』(?)です。 某宝飾店さんからのご依頼で、ご結納返しの時計を入れられる箱を作っています。 お持ち頂いた箱に合わせて一つ一つ、一からお作りしています。なので一度にたくさんのご依頼が重なり、てんてこ舞いのk先輩です。


← ジャーンっ。いくつもの工程を経て、こちらが完成です。
そして私、スタッフMはにほい玉を作っています。色とりどりで、作っていても『ん~、かわいい♪』と思うのですが・・・思うのですが・・・かわいいにほい玉ちゃんに追い立てられて、汗をかいておりますっ。
今回紹介させていただいた以外にも、みんなそれぞれに色々な仕事を抱えておりまして、走る走る
千と世なのです。 ブログを御覧の皆様も何かと気忙しい季節だとは思いますが、たまにはフーッっと
力を抜いて、リフレッシュしながらいきたいものですね♪ と、自分に言い聞かせる(笑)。
『師走』です。お師匠さんも走るこの季節、千と世も同じく走っております。全力に近いスピードで…。
今日は久々に最近の作業風景を御紹介したいと思います。
まずは店長。亀さん作りの巻き。 ですが亀さんの相手ばかりはしていられない毎日。


そして相棒のような鶴。とっても繊細できれいなんですよ。


そして先輩スタッフkさん。先輩は『工作タイム』(?)です。 某宝飾店さんからのご依頼で、ご結納返しの時計を入れられる箱を作っています。 お持ち頂いた箱に合わせて一つ一つ、一からお作りしています。なので一度にたくさんのご依頼が重なり、てんてこ舞いのk先輩です。



← ジャーンっ。いくつもの工程を経て、こちらが完成です。
そして私、スタッフMはにほい玉を作っています。色とりどりで、作っていても『ん~、かわいい♪』と思うのですが・・・思うのですが・・・かわいいにほい玉ちゃんに追い立てられて、汗をかいておりますっ。

今回紹介させていただいた以外にも、みんなそれぞれに色々な仕事を抱えておりまして、走る走る
千と世なのです。 ブログを御覧の皆様も何かと気忙しい季節だとは思いますが、たまにはフーッっと
力を抜いて、リフレッシュしながらいきたいものですね♪ と、自分に言い聞かせる(笑)。
by chitosemizuhiki | 2009-12-04 14:51